- 中古品でも急いで!超高性能なソニーのXperiaタブレット
- ソニーはすでにタブレット事業から撤退している
- ソニーのタブレット最終機種「Xperia(TM) Z4」とは?
- ソニーのタブレット人気おすすめ商品|世の中ランキング
- ソニーのタブレット|話題の商品
- 中古で買うなら注意!「Xperia(TM) Z4」のサポート状況
- 失敗しない!タブレットの選び方
- 【結論】失敗しないタブレット選びのポイントは3つ
- 【必読】タブレットの選び方①OS編
- 【必読】タブレットの選び方②画面サイズ編
- 【必読】タブレットの選び方③<目的別>予算編
- 【結論再掲】ここまでのまとめ
- 【推奨】タブレット選びは他にどんな項目を気にするべきか?
- タブレットの選び方④スペック値(CPU・コア数・メモリ)
- タブレットの選び方⑤バッテリー
- タブレットの選び方⑥ストレージ容量
- これでも決めきれない方に!他に気にする項目リスト
- サポートの終わったタブレットは電池交換できる?
- 販売終了が惜しまれる!ソニーのタブレット










ソニーのタブレット人気おすすめ商品|世の中ランキング
商品比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
商品名 |
SGP712
|
SO-05G
|
SGP612
|
説明 |
重量たったの389g!超軽量なコンパクトタブレット
|
長時間使用でも疲れない!約393gの超軽量タブレット
|
コンパクトでもフルHD!どこでも使える小型タブレット
|
リンク | |||
OS種類 |
Android 5.0
|
Android 5.0
|
Android 4.4
|
ネットワーク接続タイプ |
Wi-Fiモデル
|
キャリアモデル(docomo)
|
Wi-Fiモデル
|
ストレージ容量 |
32GB
|
32GB
|
32GB
|
メモリ【GB】 |
3GB
|
3GB
|
3GB
|
CPU |
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
Snapdragon 8012.5GHz
|
バッテリー性能 |
6000mAhWi-Fi 通信:15時間ビデオ再生:17時間
|
6000mAhスタンバイ:970時間(3G)/930時間(LTE)ビデオ再生:17時間
|
4500mAhWi-Fi 通信:12時間ビデオ再生:15時間オーディオ再生:170時間
|
画面サイズ【インチ】 |
10.1インチ
|
10.1インチ
|
8インチ
|
画面解像度 |
2560x1600
|
2560x1600
|
1920x1200
|
Bluetooth |
Bluetooth4.1
|
Bluetooth4.1
|
Bluetooth4.0
|
重量 |
389 g
|
393 g
|
270 g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | OS種類 | ネットワーク接続タイプ | ストレージ容量 | メモリ【GB】 | CPU | バッテリー性能 | 画面サイズ【インチ】 | 画面解像度 | Bluetooth | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ソニー
SGP712
|
28,400円
|
重量たったの389g!超軽量なコンパクトタブレット
|
Android 5.0
|
Wi-Fiモデル
|
32GB
|
3GB
|
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
6000mAhWi-Fi 通信:15時間ビデオ再生:17時間
|
10.1インチ
|
2560x1600
|
Bluetooth4.1
|
389 g
|
||
2
|
ソニー
SO-05G
|
21,600円
|
長時間使用でも疲れない!約393gの超軽量タブレット
|
Android 5.0
|
キャリアモデル(docomo)
|
32GB
|
3GB
|
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
6000mAhスタンバイ:970時間(3G)/930時間(LTE)ビデオ再生:17時間
|
10.1インチ
|
2560x1600
|
Bluetooth4.1
|
393 g
|
||
3
|
ソニー
SGP612
|
16,678円
|
コンパクトでもフルHD!どこでも使える小型タブレット
|
Android 4.4
|
Wi-Fiモデル
|
32GB
|
3GB
|
Snapdragon 8012.5GHz
|
4500mAhWi-Fi 通信:12時間ビデオ再生:15時間オーディオ再生:170時間
|
8インチ
|
1920x1200
|
Bluetooth4.0
|
270 g
|
SGP712
重量たったの389g!超軽量なコンパクトタブレット
本商品は長時間使用しても疲れにくい小型のタブレットを探している方におすすめです。また、ユニボディ構造を採用しているので頑丈なのが特徴。IPX5/8の防水性能を備えているので、旅行やアウトドアでも安心です。
- OS種類
- Android 5.0
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 32GB
- メモリ【GB】
- 3GB
- CPU
- Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
- バッテリー性能
- 6000mAhWi-Fi 通信:15時間ビデオ再生:17時間
- 画面サイズ【インチ】
- 10.1インチ
- 画面解像度
- 2560x1600
- Bluetooth
- Bluetooth4.1
- 重量
- 389 g
SO-05G
長時間使用でも疲れない!約393gの超軽量タブレット
また、液晶テレビのブラビアでの技術を使った高解像度ディスプレイを搭載しているので、タブレットの画質にこだわりたい人にもおすすめです。美しく鮮やかな写真や動画が楽しめます。また、高いタッチ精度により水滴がついたままでも操作しやすいのも魅力です。
- OS種類
- Android 5.0
- ネットワーク接続タイプ
- キャリアモデル(docomo)
- ストレージ容量
- 32GB
- メモリ【GB】
- 3GB
- CPU
- Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
- バッテリー性能
- 6000mAhスタンバイ:970時間(3G)/930時間(LTE)ビデオ再生:17時間
- 画面サイズ【インチ】
- 10.1インチ
- 画面解像度
- 2560x1600
- Bluetooth
- Bluetooth4.1
- 重量
- 393 g
SGP612
コンパクトでもフルHD!どこでも使える小型タブレット
本商品は場所を問わず快適に使用できるタブレットが欲しいという人におすすめです。コンパクトなので鞄に入れても邪魔になりません。カラーもシンプルなホワイト・ブラックなので好みに合わせて選べます。
- OS種類
- Android 4.4
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 32GB
- メモリ【GB】
- 3GB
- CPU
- Snapdragon 8012.5GHz
- バッテリー性能
- 4500mAhWi-Fi 通信:12時間ビデオ再生:15時間オーディオ再生:170時間
- 画面サイズ【インチ】
- 8インチ
- 画面解像度
- 1920x1200
- Bluetooth
- Bluetooth4.0
- 重量
- 270 g
ソニーのタブレット人気おすすめ商品|比較一覧表
商品画像 | |||
---|---|---|---|
メーカー |
ソニー
|
ソニー
|
ソニー
|
商品名 |
SGP712
|
SO-05G
|
SGP612
|
説明 |
重量たったの389g!超軽量なコンパクトタブレット
|
長時間使用でも疲れない!約393gの超軽量タブレット
|
コンパクトでもフルHD!どこでも使える小型タブレット
|
リンク | |||
OS種類 |
Android 5.0
|
Android 5.0
|
Android 4.4
|
ネットワーク接続タイプ |
Wi-Fiモデル
|
キャリアモデル(docomo)
|
Wi-Fiモデル
|
ストレージ容量 |
32GB
|
32GB
|
32GB
|
メモリ【GB】 |
3GB
|
3GB
|
3GB
|
CPU |
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
Snapdragon 8012.5GHz
|
バッテリー性能 |
6000mAhWi-Fi 通信:15時間ビデオ再生:17時間
|
6000mAhスタンバイ:970時間(3G)/930時間(LTE)ビデオ再生:17時間
|
4500mAhWi-Fi 通信:12時間ビデオ再生:15時間オーディオ再生:170時間
|
画面サイズ【インチ】 |
10.1インチ
|
10.1インチ
|
8インチ
|
画面解像度 |
2560x1600
|
2560x1600
|
1920x1200
|
Bluetooth |
Bluetooth4.1
|
Bluetooth4.1
|
Bluetooth4.0
|
重量 |
389 g
|
393 g
|
270 g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | OS種類 | ネットワーク接続タイプ | ストレージ容量 | メモリ【GB】 | CPU | バッテリー性能 | 画面サイズ【インチ】 | 画面解像度 | Bluetooth | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ソニー
SGP712
|
28,400円
|
重量たったの389g!超軽量なコンパクトタブレット
|
Android 5.0
|
Wi-Fiモデル
|
32GB
|
3GB
|
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
6000mAhWi-Fi 通信:15時間ビデオ再生:17時間
|
10.1インチ
|
2560x1600
|
Bluetooth4.1
|
389 g
|
||
2
|
ソニー
SO-05G
|
21,600円
|
長時間使用でも疲れない!約393gの超軽量タブレット
|
Android 5.0
|
キャリアモデル(docomo)
|
32GB
|
3GB
|
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
6000mAhスタンバイ:970時間(3G)/930時間(LTE)ビデオ再生:17時間
|
10.1インチ
|
2560x1600
|
Bluetooth4.1
|
393 g
|
||
3
|
ソニー
SGP612
|
16,678円
|
コンパクトでもフルHD!どこでも使える小型タブレット
|
Android 4.4
|
Wi-Fiモデル
|
32GB
|
3GB
|
Snapdragon 8012.5GHz
|
4500mAhWi-Fi 通信:12時間ビデオ再生:15時間オーディオ再生:170時間
|
8インチ
|
1920x1200
|
Bluetooth4.0
|
270 g
|
SGP712
重量たったの389g!超軽量なコンパクトタブレット
本商品は長時間使用しても疲れにくい小型のタブレットを探している方におすすめです。また、ユニボディ構造を採用しているので頑丈なのが特徴。IPX5/8の防水性能を備えているので、旅行やアウトドアでも安心です。
- OS種類
- Android 5.0
- ネットワーク接続タイプ
- Wi-Fiモデル
- ストレージ容量
- 32GB
- メモリ【GB】
- 3GB
- CPU
- Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
- バッテリー性能
- 6000mAhWi-Fi 通信:15時間ビデオ再生:17時間
- 画面サイズ【インチ】
- 10.1インチ
- 画面解像度
- 2560x1600
- Bluetooth
- Bluetooth4.1
- 重量
- 389 g
ソニーのタブレット|話題の商品の比較一覧表
商品画像 | |
---|---|
メーカー |
ソニー
|
商品名 |
SGP712
|
説明 |
重量たったの389g!超軽量なコンパクトタブレット
|
リンク | |
OS種類 |
Android 5.0
|
ネットワーク接続タイプ |
Wi-Fiモデル
|
ストレージ容量 |
32GB
|
メモリ【GB】 |
3GB
|
CPU |
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
バッテリー性能 |
6000mAhWi-Fi 通信:15時間ビデオ再生:17時間
|
画面サイズ【インチ】 |
10.1インチ
|
画面解像度 |
2560x1600
|
Bluetooth |
Bluetooth4.1
|
重量 |
389 g
|
画像 | 商品名 | 参考価格(※) | 通販サイト | 特徴 | OS種類 | ネットワーク接続タイプ | ストレージ容量 | メモリ【GB】 | CPU | バッテリー性能 | 画面サイズ【インチ】 | 画面解像度 | Bluetooth | 重量 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1
|
ソニー
SGP712
|
28,400円
|
重量たったの389g!超軽量なコンパクトタブレット
|
Android 5.0
|
Wi-Fiモデル
|
32GB
|
3GB
|
Snapdragon 8102.0GHz+1.5GHz
|
6000mAhWi-Fi 通信:15時間ビデオ再生:17時間
|
10.1インチ
|
2560x1600
|
Bluetooth4.1
|
389 g
|

タブレットのOS(オペレーティングシステム)は、そのまま「タブレットの種類」に直結します。
タブレット全般 | ||||
|
このOS選びですが、基本的には
- スマートフォンと同じアプリを使用したい
▶︎iPhoneならiPad、AndroidならAndroid - とにかく安くしたい・動画視聴くらいしかしない
▶︎Androidタブレット - Androidアプリを使いつつもPCのように使いたい
▶︎Chromebook - 従来のWindowsPCのように使いたい
▶︎Windowsタブレット
このような考え方ができます。
ここから詳細をそれぞれ解説しますので、すぐに見たいものがある場合は、この目次から直接スキップしてお読みください。
\ 気になるタイプ解説までスキップ/
タブレットは画面サイズがそのまま使用感に直結します。
大は小を兼ねるわけではなく、自分の用途に見合った画面サイズを割り出す必要があります。
画面サイズはたいてい以下3区分です。
(インチをタップでもう少し詳細な解説にスキップします)
- 8インチ前後
・重量300g前後
・軽くて持ち運びやすい
・電子書籍として読みやすい
・キーボードはやや小さい - 10インチ前後
・重量400〜600g程度
・動画視聴では大きくて見やすい
・作業用途もなんとかこなせるサイズ - 12インチ以上
・重量550〜800g程度
・ノートパソコンの主流と同じサイズ
・かなり重くなる
また映画やドラマなど動画視聴メインで使う方は、
画面占有率が75%のものを選ぶと、画面の縁が細く没入感が増します。
画面比率は動画視聴なら16:9だと、動画配信サービスを余白なしで楽しめます。
読書使用がメインなら4:3がおすすめです。


上記のスペック補足として、CPUではなく主にRAMを取り上げたのは理由があります。それは、タブレットのCPUが多岐に渡りすぎており、「これならこう」と一言でまとめられないため。
詳細は、「タブレットの選び方|スペック編」で紹介するため、もう少ししっかり知りたい方はご覧ください。
もっとも、基本的にタブレットのCPU性能は価格に比例します。いいものが欲しいなら、高いものを買えば間違いありません。

結果は各種「スペック数値」を挙げた方が25.7%と最も多く、「バッテリーもち」「ストレージ容量」と続きました。
反対に「購入前は重視していたが、実際はそこまで重要でなかった」上位項目は以下のようになりました。
バッテリーもち ストレージ容量 重量 画面サイズ スペック数値 |
17.1% 16.3% 13.8% 12.6% 12.2% |
上記をみてわかるように、後悔項目として挙がった上位3項目は、使用用途によっては重視する必要がない項目でもあります。
ここからは、「気にするべきだった」「重要でなかった」の両方の実体験をふまえ、以下の3項目について解説します。
全て読む必要はありません。「自分は気にしてしまうかも」というポイントだけ読めば十分です。
\気になる項目をクリック/
なお、おすすめのタブレットを紹介した後に、そのほかの項目についても解説していますので、気になる方はそちらも合わせてご確認ください。



タブレットのメーカー選びは、保証や使い方のサポートの充実性や、価格帯・対応OSがおおよそ決まります。
ソニーはタブレット事業から撤退してしまいましたが、他のメーカーからは最新モデルのタブレットが続々と発売されています。「中古は心配なので新品で購入したい」という方は、ぜひ他のメーカーのタブレットも検討してください。
安易に安いものを選んでしまうと、思っていた使い方ができず、十分なサポートも受けられなくなってしまうため、初心者の方はできるだけ格安メーカーを避けるか、対応OSをしっかり確認しましょう。
【早見表】タブレット主要メーカー分布
(メーカー名をクリックで詳細に飛べます)
分布 | メーカー名 |
タブレット初心者向け 機械に慣れていない方でも安心 |
|
WindowsPC同様に使いたい | Microsoft |
国内メーカーにこだわりたい | NEC,Dynabook |
海外格安メーカー |
シャオミは中華スマホメーカーで、AndroidOSの格安からミドル機種が主流です。
GooglePlayが使える分、ファーウェイと比較すると使い勝手がいいです。RAM4G以上のAndroidOSはコスパだけでいうならレノボにやや劣りますが、おしゃれなデザイン性が欲しい方にとっては選択肢になります。
▷メーカー一覧に戻る |
